ブログ|リフォーム優

ブログ

宇部市 床下調査 定期点検

IMG_0136.jpg IMG_0137.jpg IMG_0140.jpg IMG_0139.jpg IMG_0138.jpg IMG_0141.jpg IMG_0142.jpg IMG_0143.jpg IMG_0146.jpg IMG_0145.jpg IMG_0144.jpg IMG_0147.jpg IMG_0148.jpg IMG_0149.jpg IMG_0150.jpg IMG_0151.jpg

宇部市F様邸にてシロアリ床下定期点検に伺いました🤗
いつもお世話になりありがとうございます🙇‍♂️

今年も異常は無く安心して頂きました🤗🤗

来年が5年間保証満了に伴い最終点検になりますので、その際はまたよろしくお願いいたします🙇‍♂️

宇部市 床下 定期点検

IMG_0129.jpg IMG_0128.jpg IMG_0127.jpg IMG_0126.jpg IMG_0125.jpg IMG_0124.jpg IMG_0123.jpg IMG_0122.jpg IMG_0121.jpg IMG_0120.jpg IMG_0119.jpg IMG_0118.jpg IMG_0117.jpg IMG_0116.jpg

宇部市K様邸にてシロアリ床下定期点検に伺いました🤗
いつもお世話になり、ありがとうございます🙇‍♂️

今年も異常はなく安心して頂きました🤗

また来年お伺いますので、その際はよろしくお願いいたします🙇‍♂️

宇部市 害虫調査

IMG_0069.jpg IMG_0070.jpg IMG_0071.jpg IMG_0072.jpg IMG_0073.jpg IMG_0074.jpg IMG_0075.jpg IMG_0076.jpg IMG_0077.jpg IMG_0078.jpg IMG_0079.jpg IMG_0080.jpg

宇部市T様邸にて御新規御依頼ありがとうございます🙇‍♂️

『虫が床から出てくるんだけど、見てもらう事出来ますか?』とご連絡頂きました💦
一体何の虫なのか⁉️こっちが気になるわ❗️と思いながら伺うと、床下に入れる場所では無く、コンクリート土間に直接絨毯が貼ってある部分から虫が出てくるとの事❗️
この状態なら虫が出てきてもらわないと虫の判別が出来ないんだが、僕が見に行くと出てこない😰いくら待っても出て来ない💦

おそらく畳の裏に湧くシバンムシではないか?と思うのだが…わからない😰😰

ただまだ冬だと言うのに、もう虫が出てくる⁉️
少し昼間の気温が上がり、室内に暖房つけてると虫が出やすくはなりますが、早過ぎます💦

今年は雪が多くて、地面の水分量が多くなると夏の虫で出る量が増えると言いますが、今年はそうなるかもしれません💦

虫嫌いな方は早めの害虫対策をしておいた方がいいかもしれませんね🤗

宇部市 床下 定期点検

IMG_0081.jpg IMG_0082.jpg IMG_0083.jpg IMG_0084.jpg IMG_0088.jpg IMG_0089.jpg IMG_0090.jpg IMG_0091.jpg IMG_0092.jpg IMG_0093.jpg IMG_0094.jpg IMG_0095.jpg IMG_0096.jpg IMG_0097.jpg IMG_0098.jpg IMG_0099.jpg

宇部市K様邸にてシロアリ床下定期点検に伺いました🤗
いつもお世話になりありがとうございます🙇‍♂️

今年も異常がなく、喜んで頂きました👍

また来年伺いますので、その際はよろしくお願いいたします🙇‍♂️

美祢市 ネズミ点検 半年契約 定期点検

IMG_0055.jpg IMG_0054.jpg IMG_0053.jpg IMG_0050.jpg IMG_0051.jpg IMG_0052.jpg IMG_0049.jpg IMG_0048.jpg IMG_0047.jpg

美祢市T様邸にて半契のネズミ駆除の屋根裏点検に伺いました🤗
今月も異常は無くまた来月伺います👍

宇部市 シロアリ床下調査

IMG_0015.jpg IMG_0016.jpg IMG_0017.jpg IMG_0018.jpg IMG_0019.jpg IMG_0020.jpg IMG_0021.jpg IMG_0022.jpg IMG_0023.jpg IMG_0024.jpg IMG_0026.jpg IMG_0027.jpg IMG_0028.jpg

宇部市T様邸へシロアリ5年間保証満了の最終点検に伺いました🤗

この最終点検でも異常は無く安心して頂きました🤗

5年前はリフォーム中にシロアリ被害に気付き大変な思いをされていまして、室内の畳まで被害が及び追加でリフォームすることになってしまった事を今も鮮明に覚えています😭

こうなってからでは遅いです😭
早めに早めの予防処理をお勧めいたします🤗

山陽小野田市 シロアリ予防工事

DSCN4773.jpg DSCN4774.jpg DSCN4775.jpg DSCN4772.jpg DSCN4758.jpg DSCN4760.jpg DSCN4759.jpg DSCN4762.jpg DSCN4766.jpg DSCN4764.jpg DSCN4778.jpg DSCN4777.jpg

山陽小野田市工務店様より御依頼でリフォーム中のシロアリ防蟻工事をさせて頂きました(2件目)🤗

大変お世話になりました。ありがとうございました🙇‍♂️

山陽小野田市 シロアリ予防工事

DSCN4752.jpg DSCN4754.jpg DSCN4755.jpg DSCN4740.jpg DSCN4743.jpg DSCN4744.jpg DSCN4745.jpg DSCN4746.jpg DSCN4748.jpg DSCN4749.jpg DSCN4750.jpg

山陽小野田市工務店様より御依頼でリフォーム中のシロアリ防蟻工事を2件させて頂きました(1件目)🤗

ありがとうございました🙇‍♂️

朝の気温の低さで薬剤ホースが凍結して、中々ホース内部の圧が上がらず、晴れてみたり大雪になったりで、不安定な天気でしたが、安全且つ無事に工事を終えることが出来ました🤗

防府市 ネズミ駆除 年間契約 定期点検

IMG_9934.jpg IMG_9931.jpg IMG_9932.jpg IMG_9930.jpg IMG_9929.jpg IMG_9928.jpg IMG_9927.jpg IMG_9924.jpg IMG_9923.jpg IMG_9925.jpg IMG_9916.jpg IMG_9915.jpg IMG_9913.jpg

防府市K様邸にてネズミ駆除の定期点検に伺いました🤗

今回も粘着シートには引っかかっておらず、全て駆除が完了した予感👍

2週間後は屋根裏清掃、除菌処理をしても大丈夫そうです🤗

宇部市 水道管 断熱材取付

IMG_9898.jpg IMG_9899.jpg IMG_9906.jpg IMG_9900.jpg IMG_9903.jpg IMG_9904.jpg

宇部市K様邸にて、日曜日に申し訳ありませんが修理して欲しい事がありまして…との御依頼が😂

話は後でとりあえず伺いますと🤗

火曜日からの雪で水道管が凍結したら嫌だから、今水道管に巻いてある断熱材がボロボロになってるから、交換して欲しいとの事👍

それと…ついでで申し訳ないんですけど…ホームセンターで防犯の為、センサーライトを買ったはいいけど取り付けが出来ないので、取り付けて欲しいとの事👍

材料買い出し後、工事完了💪

素早い対応ありがとうございましたと喜んで頂きました🤗

ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️